上半身がおデブでビキニが似合わない!選び方のコツは?
ビキニを着たいのに上半身おデブのせいでビキニが着れない。。。
そんな女の子のためにビキニを選ぶコツを教えます♪
選び方さえ知っておけばスッキリ見せることができるんです◎
上半身をスッキリ見せるコツ4つ
上半身を細く見せる鉄則①
ホルターネックタイプを選ぶ
実はビキニってストラップがすごく重要!
どちらが細く見えますか?
右のホルターネックのほうが細く見えると思います。
実はどちらもおなじ体型なんですが
ストラップの位置が変わるだけでこんなにも上半身の見え方が変わるんです。
上半身を細く見せる鉄則②
デコルテがVになったビキニを選ぶ
バンドゥタイプのようなビキニは横のラインを強調してしまうから太って見えます。
三角ビキニやワイヤー入りのビキニならデコルテもスッキリ見えます◎
上半身を細く見せる鉄則③
デザインはシンプルなものを
デザインはシンプルなものがおすすめ◎
立体的なお花やフリルだと余計にシルエットが大きくなってしまって太って見えてしまうんです。
デザインは無地のようなシンプルなもの
柄は小さめの柄がおすすめです◎
上半身を細く見せる鉄則④
色は黒かネイビーで締める!
淡いカラーは膨張色!と言われるようにやっぱりメリハリのない身体に見えてしまいます。
黒やネイビーなどの引き締めカラーを選びましょう♪
上半身おデブならこんなビキニはNG
上半身がおデブということは肉付きがよく胸もそれなりにボリュームがあると思います。
出るところは出てるんだから、せっかくある胸をしっかり生かすべきです!
でないと全体的にメリハリのない身体に見えてしまうからです。
上半身がおデブで悩んでいるならこんなビキニは絶対にNGです!
NG バンドゥ
バンドゥってデザインはかわいいんですが
胸を完全に潰してしまうんです。
身体のメリハリがなくなってしまうので避けましょう。
NG 三角ビキニ
三角ビキニは一見スッキリして見えるような気がするんですが
胸の形がきれいに見えません。
ワイヤーが入ってないから胸がだら~んと垂れて横に広がったように見えてしまうんですね。
身体にメリハリをつけるならワイヤー入りのビキニで
背中やワキの肉も寄せ集めて谷間をつくっちゃいましょう♪
上半身おデブでカバーしてくれる
2018おすすめビキニはコレ
上半身をスッキリ見せてくれるビキニを厳選しました♪
それぞれ画像をタップしたらくわしく見れるようになってます◎
おすすめビキニ①黒×華奢ストラップで細見え♡
ワイヤー入りでしっかりメリハリがつけられます◎
おすすめ②タッセルで縦長効果♡
タッセルが縦長のラインを作ってくれるので上半身も細く見えます◎
谷間部分の編み込みデザインもオシャレポイント♡
おすすめ③クロスデザインで引き締め効果♡
トレンドのクロスには引き締め効果があります◎
フツーのデザインにマンネリしたらクロスデザインに挑戦するのもあり♡
おすすめ④ガウンで上半身をカバー♡
大人気プチプラブランドtitivate(ティティベイト)からはガウン付きのビキニがあります◎
ビーチにいるとき、羽織っておくだけで上半身がカバーできます◎
ガウンは私服にも使えるから一石二鳥です◎